第12回 テキーラビジネスクラブのご案内
第12回テキーラビジネスクラブのご案内
昨年12月に大統領に就任したメキシコの新左翼政権ロペス オブラドール氏の評判はどうなのでしょうか?前政権時代の既得権益者の実業家、富裕層や中間層からの支持は得られていないようです。一方、下層階級の民衆や地方の農民にとっては貧乏人に金をばらまくポピュリストに映ります。言わば、鼠小僧次郎吉的な存在です。質素と倹約を重視し、緊縮予算を貫いて海外にある在外公的機関の観光局や貿易・投資振興機構を一斉に閉鎖しました。
こうした状況では、今後のメキシコ経済の先行きを不安視する声が日本側から聞こえてきます。特に、自動車産業を中心に日系企業によるメヒコへの新規や拡大投資ブームが終わりを告げた感があります。メキシコしかまだ批准していないUSMCA(米墨加協定)の行方に目が離せない中、今回のテキーラビジネスクラブは、「今後のメキシコは、日本にとって、貿易・投資の相手国として重要性は変わらないか?」と題して、つい最近メヒコ出張して帰国したばかりの㈱メヒココンサルティング 特別顧問で前㈱前川製作所 審議役の金澤岳夫をメインスピーカーに、司会役の瀧澤と対談形式で行い、質疑応答の時間も最後に設けます。
*金澤は、早大卒業後、㈱前川製作所に入社、守谷工場資材部、福岡営業所、本社海外部を経て、78年から93年までの15年間メキシコに駐在。その後2001年同社役員、2006年米国前川のCOOに就任し、2012年同社退任し、2014年前川財団の理事長、2016年同社の審議役を経て、現在に至る。
日時:
2019年11月13日(水) 13:00~13:30ランチ 13:30~14:30対談 14:30~15:00質疑応答
場所:
ラテンアメリカレストランToro Gastrobar Tokyo(中央区銀座6-2先 銀座コリドー街入口)
会場地図:
会費:
3,000円(メキシカンランチと飲み物含む、税込み)
参加希望者は、11月8日までに名前、所属先、役職名、メールアドレスを明記し、stakizawa@mexbiz.jp宛に送付してください。先着10名で締め切らせていただきます。
会費は11月10日までに以下の振込先に貴社手数料負担にてお願いします。
振込先:
みずほ銀行 東京中央支店(支店番号:110) 普通 : 2540960
口座名:
株式会社メヒココンサルティング

株式会社メヒココンサルティング
瀧澤寿美雄
Email: stakizawa@mexbiz.jp Web: www.mexbiz.jp
Tel: 03-5577-4739 Cel: 090-4741-4890